ごちゃごちゃしがちのクローゼットを綺麗に見せる収納方法

閉めたままのクローゼット

洋服の断捨離ができない

断捨離をすれば部屋のものが減るので自然と家の中が片付きますし、汚れにくくなります。
しかし、実際にはなかなか洋服の断捨離は進まないものです。
「この服高かったから捨てるのがもったいない」とか「痩せたら着たい」とかという気持ちがあると、どうしても捨てにくくなってしまいます。

洋服を捨てることが難しい人は工夫してクローゼットを整えるだけですっきりと収納でき洋服が見やすい状態を作ることができます。
なかなか捨てられない人はこれを参考にすっきりとしたクローゼットを作ってみましょう。

洋服は四角く畳んで立てて収納する

洋服を畳む際、大きさがバラバラになると収納の中でごちゃごちゃになってしまいがちです。
しかし、サイズをそろえて畳むようにするだけできれいに並んで収納できるのでクローゼットの中が整います。

畳む際、サイズをそろえると同時に四角くなるように折り目を中に入れていく折り方をするとしっかりと立つようになるので揃いやすいです。
洋服を収納に入れる際にはすべて同じ向きに入れるのではなく縦向きと横向きで収納するようにするとケースや仕切りがなくてもうまく自立するようになります。

靴下やストッキングはコンパクトにまとめる

靴下やストッキングは収納する際ごちゃごちゃになりやすいものです。
そこできれいに収納するためにはコンパクトに畳む方法を身につけることから始めましょう。

ストッキングの場合には縦と横、それぞれ半分に折ったストッキングを小さく折りたたんでいき最後に端っこをウエストのゴム部分に入れ込んで畳むと四角くコンパクトになります。
ちょうどいいサイズの箱を用意してクローゼットに入れておくとまっすぐ並んで見た目にも気持ちがいいです。

靴下も同様に二つに重ねて畳んで最後に端っこをゴムの部分に入れ込むとコンパクトになり自立をします。
靴下もピッタリのサイズの箱を用意して立てて並べて収納すると管理がしやすいです。

収納アイテムでも工夫をする

クローゼットでの洋服の収納は自分の持っている洋服のタイプによってうまく工夫をすることが大切です。
自分に合ったスタイルにしないと長続きしないですし、きれいな状態が維持しにくくなります。

たとえば、会社員の人のようにシャツが多い人はシャツの収納場所の確保が必要です。
シャツホルダーを使えばクリーニングから戻ってきた畳まれたシャツをそのままの状態で保管しておくことができます。

パンツ類が多い人もパンツホルダーを利用したり、ストールやネクタイ、ベルトが多い人は専用のホルダーを使って収納したりすると少ない収納場所できれいに並べられます。
きれいに並べることは片付くだけでなく洋服が選びやすくなるというメリットもあり、そのためにも自分に合った収納方法を探すことは大切なのです。