お風呂の汚れ

お風呂掃除は大変

お風呂掃除は毎日の掃除だけでは行き届かない場所が多くあります。
綺麗にしているつもりでも、気づいたら壁や床にぬめりがあったり鏡が鱗になっていたりという状態が起こることが多いです。

そして、これらの汚れは意外と簡単に落ちません。
本格的な掃除をしなければ落とせずかなり時間を要します。

ただし、掃除をする際に綺麗にすることを知って入ればそれだけで掃除時間た大幅に短縮できますし綺麗にすることができます。
そこで、ここでは掃除の際に役立つアイテムを紹介して行きますのでぜひ日々のお風呂掃除の参考にしてください。

お風呂掃除の味方、重曹

お風呂の掃除で役立つのが重曹です。
重曹ににつけることでお風呂グッズの滑りが落とせます。
お湯と使うと効果が出やすいので、お風呂上がりの残り湯を活用するのがオススメです。

使い方としてはお風呂上がりに湯船に重曹を溶かして椅子や洗面器、おもちゃといったものを入れてつけ置きするだけで十分です。
それだけでつけてたもののぬめりも落とせますし、浴槽の汚れも落とせます。
もちろん、排水口のぬめりも重曹で落とすことができますから、合わせて重曹を振りかけておくのがオススメです。

水垢にはクエン酸

蛇口や鏡には水垢がつきやすいです。
その場ですぐに拭き取っておけば汚れも目立たないのですが、毎回拭くのはなかなかできません。
そこで、定期的に汚れを落とすためにクエン酸を活用するのがオススメです。

クエン酸を溶かしたお湯をキッチンペーアーに浸してそれを鏡や蛇口といった水垢の付いている部分に貼り付けて置くと汚れが落ちやすくなります。
ほとんどの場合が水で流すだけで汚れが落ち、落ちなかったら少し磨けば落とせる場合がほとんどです。
ただし、かなり長く放置しているとこのつけ置きだけでは落とせないことがあり、その時は別に研磨剤や鏡のうろこ落としの道具を購入して落とす必要もあります。

同じくシャワーの黒ずみもクエン酸で落とせます。
シャワーヘッドの黒ずみは汚れているだけでなくシャワーの詰まりの原因にもなるので落として置くべきです。
方法としては、シャワーヘッドをクエン酸水につけておけば自然に黒ずみが落ちます。

また、排水口のように汚れがひどく落ちが悪い場合には、クエン酸と重曹を組み合わせる方法もあります。
合わせて使うことで炭酸がでて汚れを落としやすくすることができるのです。

もちろんこれらの方法でとせない時には塩素系漂白剤を使うのも一つの方法です。
やはり塩素系漂白剤は効果が大きく、壁の黒ずみやタイルの目詰まりも一気に落とせます。
基本的には重曹とクエン酸、落ちない頑固な汚れには塩素系漂白剤、という布陣で臨めば大体の汚れには対応できます。